Vla-setinvisibleedge
- 構文
- (vla-setinvisibleedge vla-object Index State )
- 機能
- 指定されたインデックスでのエッジの表示状態を設定する。
- 引数
-
- vla-object … 3DFace のVLAオブジェクト
- Index … 設定するエッジを指定するインデックス。インデックスは、0 から 3 までのいずれかの数値。
- State … ブール型
- :vlax-True: エッジを非表示に設定する。
- :vlax-False: エッジを表示に設定する。
- 戻り値
- nil
- サンプル
(vl-load-com)
(defun c:Example_SetInvisibleEdge()
;; 3D face を作成して、最初のエッジ表示をトグルで切り替えるサンプル
(setq acadObj (vlax-get-acad-object))
(setq doc (vla-get-ActiveDocument acadObj))
;; x4マトリックスのフェイス定義
(setq point1 (vlax-3d-point 1 1 0)
point2 (vlax-3d-point 5 1 1)
point3 (vlax-3d-point 5 5 1)
point4 (vlax-3d-point 1 10 0))
;; 3DFace を作成
(setq modelSpace (vla-get-ModelSpace doc))
(setq faceObj (vla-Add3DFace modelSpace point1 point2 point3 point4))
(vla-ZoomAll acadObj)
;; 現在の設定を取得
(setq visStatus (vla-GetInvisibleEdge faceObj 0))
(alert (strcat "現在の最初のフェースのエッジは " (if (= visStatus :vlax-true) "表示。" "非表示。")))
;; トグルで変更
(vla-SetInvisibleEdge faceObj 0 (if (= visStatus :vlax-true) :vlax-false :vlax-true))
(vla-Regen doc :vlax-false)
(alert (strcat "新しい最初のフェースのエッジは " (if (= (vla-GetInvisibleEdge faceObj 0) :vlax-true) "表示。" "非表示。")))
)
関連事項