Vla-put-autosaveinterval
- 構文
- (vla-put-autosaveinterval vla-object Interval)
- 機能
- 自動保存間隔を分単位で指定する。
- 引数
-
- vla-object … PreferencesOpenSaveのVLAオブジェクト
- Interval … 0 >= AutoSaveInterval <= 600 の数値
- 間隔をゼロにすると、自動保存が無効に、ゼロより大きくすると、指定した間隔で図面を自動保存する。
- 戻り値
- nil
- MEMO:このプロパティの初期値は 120 です。
- 図面を変更するのと同時にタイマがスタートする。タイマは、図面を保存するたびにリセットされ、再スタートする。AutoSavePath プロパティを使って異なる名前を指定しない限り、現在の図面は auto.sv$ に保存される。
- 注: このプロパティは、システム変数 SAVETIME によってもコントロールされる。システム変数 ISAVEBAK (CreateBackup プロパティを使用して設定)は、インクリメンタル保存の速度を改善します(特に大きな図面の場合)。システム変数 ISAVEPERCENT (IncrementalSavePercent プロパティで設定)は、図面内の無駄な空間の許容量を決定する。
- サンプル
(vl-load-com)
(defun c:Example_AutoSaveInterval()
;; 自動保存間隔を取得・変更するサンプル
(setq acadObj (vlax-get-acad-object))
(setq preferences (vla-get-Preferences acadObj))
;; 現在の自動保存間隔
(setq currAutoSaveInterval (vla-get-AutoSaveInterval (vla-get-OpenSave preferences)))
(alert (strcat "現在の自動保存間隔は " (itoa currAutoSaveInterval)))
;; 変更
(if (= currAutoSaveInterval 0)
(setq newAutoSaveInterval 10)
(setq newAutoSaveInterval 0)
)
(vla-put-AutoSaveInterval (vla-get-OpenSave preferences) newAutoSaveInterval)
(alert (strcat "新しい自動保存間隔は " (itoa newAutoSaveInterval)))
;; リセット
(vla-put-AutoSaveInterval (vla-get-OpenSave preferences) currAutoSaveInterval)
(alert (strcat "自動保存間隔を元に戻す " (itoa currAutoSaveInterval)))
)
関連事項