Vla-get-linetypegeneration
- 構文
- (vla-get-linetypegeneration vla-object )
- 機能
- 2D ポリラインまたはライトウェイト ポリラインの線種生成モードを取得する。
- 引数
-
- vla-object … VLAオブジェクト(LWPolyline、Polyline)
- 戻り値
- ブール型
- :vlax-True: ポリラインの頂点を通過する実線パターンの線種を生成する。
- :vlax-False: ポリラインの各頂点で破線を開始し終了する線種を生成する。
- MEMO: このプロパティはテーパ セグメントがあるポリラインには適用されない。
- サンプル
(vl-load-com)
(defun c:Example_LinetypeGeneration()
;; ポリラインを作成して、線種生成モードを変更するサンプル
;; 線種生成の変更の効果を確認するには、実線以外の線種に設定する。
(setq acadObj (vlax-get-acad-object))
(setq doc (vla-get-ActiveDocument acadObj))
;; 2Dポリラインの定義
(setq points (vlax-make-safearray vlax-vbDouble '(0 . 14)))
(vlax-safearray-fill points '(1 1 0
1 2 0
2 2 0
3 2 0
4 4 0 ))
;; ポリラインを作成
(setq modelSpace (vla-get-ModelSpace doc))
(setq plineObj (vla-AddPolyline modelSpace points))
(vla-ZoomAll acadObj)
;; 線種生成モードを取得
(alert (strcat "現在の線種生成モードは : " (if (= (vla-get-LinetypeGeneration plineObj) :vlax-true) "True" "False")))
;; 変更
(vla-put-LinetypeGeneration plineObj (if (= (vla-get-LinetypeGeneration plineObj) :vlax-true) :vlax-false :vlax-true))
(vla-Update plineObj)
(alert (strcat "新しい線種生成モードは : " (if (= (vla-get-LinetypeGeneration plineObj) :vlax-true) "True" "False")))
)
関連事項