Vla-get-arrowheadblock
- 構文
- (vla-get-arrowheadblock vla-object)
- 機能
- 径寸法または引出線のカスタム矢印に使用するブロックを取得する。
- 引数
-
- vla-object … VLAオブジェクト(DimRadial、DimRadialLarge、Leader、MLeader、MLeaderLeader)
- 戻り値
- 径寸法または引出線のカスタム矢印として使用するブロックの名前。
- MEMO : このプロパティは、指定された寸法でシステム変数 DIMLDRBLK [引出線矢印タイプ] の値を変更する。
- サンプル
(vl-load-com)
(defun c:Example_ArrowHeadBlock()
;; 直径寸法を作成して矢印を変更するサンプル
;; 円のカスタムブロックを指定する
(setq acadObj (vlax-get-acad-object))
(setq doc (vla-get-ActiveDocument acadObj))
;; 寸法の定義
(setq center (vlax-3d-point 0 0 0)
chordPoint (vlax-3d-point 5 5 0)
leaderLen 5)
;; 直径寸法を作成
(setq modelSpace (vla-get-ModelSpace doc))
(setq dimObj (vla-AddDimRadial modelSpace center chordPoint leaderLen))
(vla-ZoomAll acadObj)
;; 矢印ブロックを指定
(vla-put-ArrowheadBlock dimObj "CBlock")
(vla-ZoomAll acadObj)
;; 矢印の設定を読み込み
(setq BlockName (vla-get-ArrowheadBlock dimObj))
(alert (strcat "この寸法の矢印は : " BlockName))
)
関連事項