エディタから本サイトを検索
Visual Studio Code から検索
検索URLが変更可能なウェブ検索のエクステンションを追加する。
ex. ここでは以下の search the web エクステンションにて例示する
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=peterfh.search-the-web
エクステンションを追加したらエクステンションの設定でこのサイトの検索設定を追加する。
- 設定例:以下の設定だと autolisp と DCL のファイルでデフォルトのショートカット CTRL+F1 で検索してくれるようになる
{
"languages": [
"autolisp",
"autolispdcl"
],
"defaultFor": [
"autolisp",
"autolispdcl"
],
"url": "https://wiki.gz-labs.net/index.php?search=%SELECTION%",
"label": "GizmoLabs Wiki"
},
秀丸から検索
秀丸エディタからの検索は下記のマクロを.macで保存・登録して使うといいかも。
//gzwiki.mac
//by gizmon
//2017.05.01
//
//範囲選択している文字列、カーソル位置にある単語、または任意の
//文字列を入力して gizmolabs wiki をブラウザ検索をします。
//Hidemernet Explorer をインストールしているときは秀丸エディタ
//上に検索結果を出すこともできます。
//以下設定
#fHmnetex = false; //Hidemernet Explorerを使う場合true
//以上設定
if( selecting ) {
$s = gettext(seltopx,seltopy,selendx,selendy);
} else {
selectword;
$s = gettext(seltopx,seltopy,selendx,selendy);
$s = input( "GizmoLabsWiki検索", $s );
}
if( $s == "" ) {
endmacro;
}
$param = "";
if( #fHmnetex ) {
$percent = "%";
$and = "&";
} else {
$percent = "^%%";
$and = "^&";
}
#c = strlen( $s );
#i = 0;
while( #i < #c ) {
$param = $param + $percent +
leftstr( hex( ascii( midstr( $s, #i, 1 ) ) ), 2 );
#i = #i + 1;
}
$param = "https://wiki.gz-labs.net/index.php?search=" + $param ;
if( #fHmnetex ) {
openfile $param;
} else {
run getenv("Comspec") + " /c start " + $param + " >nul";
}
endmacro;
xyzzy から検索
こちら http://sonic64.com/2005-09-06.html を参考に作り変えました。
下記を保存して .xyzzy ファイルに追加。 文字列を選択して、CTRL + C g を押す。
; GizmoLabsWiki を検索
(defun search-gzwiki (&optional str)
(interactive)
(unless str
(setq str (read-string "GizmoLabs Wiki: ")))
(long-operation
(let ((url (concat "https://wiki.gz-labs.net/index.php?search="
(si:www-url-encode str))))
;─────────────────────
; 1. 標準ブラウザを使う場合
(shell-execute url t)
; 2. browser.dll & browserex.l を使う場合
;(bx::navigate url)
; 3. www-mode を使う場合
;(www-open-url url)
;─────────────────────
)))
; セレクションの文字列を検索
(defun search-gzwiki-selection ()
(interactive)
(search-gzwiki (if (pre-selection-p)
(selection-start-end (beg end)
(buffer-substring beg end))
nil)))
(global-set-key '(#\C-c #\g) 'search-gzwiki-selection)
- xyzzy の右クリックメニューに「GizmoLabs で検索」を追加するには下記も追加
; 右クリックメニューに「選択文字をGizmoLabs Wikiで検索」を追加
(add-hook '*post-startup-hook*
#'(lambda()
(add-menu-item *app-popup-menu* nil "選択文字をGizmoLabs Wikiで検索 (&G)"
'search-gzwiki-selection nil)))
Notepad++ で検索
プラグインマネージャから NppExec を追加して、 NppExec に下記の設定をする。 exeは使いたいブラウザのパスに書き換えて下さい。
"C:\Program Files (x86)\Mozilla Firefox\firefox.exe" https://wiki.gz-labs.net/index.php?search=$(CURRENT_WORD)
さくらエディタ で検索
以下のマクロを登録して実行できるようにする。
// search-gizmolabs.js
// 選択部を検索(Gizmo Labs)
var objIE = new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
objIE.Visible = true; // True
var strWord = Editor.ExpandParameter("$C");
var naviURL = "https://wiki.gz-labs.net/index.php?search=" + strWord ;
objIE.Navigate( naviURL );
EmEditor で検索
- [ツール] メニューの [外部ツール] サブ メニューから [外部ツールの設定] コマンドを選択する。
- 表示された [外部ツール] ダイアログ ボックスで[新規作成] ボタンをクリックする。
- [外部ツールのプロパティ] ダイアログ ボックスの [コマンド] テキスト ボックスで以下のコマンドを設定する。
https://wiki.gz-labs.net/index.php?search=$(CurText)
メモ
他のエディタでも、 Wikipedia 検索の拡張ができてるエディタなら、本サイト向けに改変出来ると思います。
https://wiki.gz-labs.net/index.php?search= に検索文字を足すだけです。(英数字以外を含む場合は、URLエンコードが必要。)
ex. "Defun" の検索 >> https://wiki.gz-labs.net/index.php?search=Defun "システム変数" の検索 >> https://wiki.gz-labs.net/index.php?search=%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E5%A4%89%E6%95%B0