Acet-angle-format

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
2025年8月2日 (土) 18:42時点におけるGizmon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-angle-format ''angle'' [ ''units'' ''precision'' ]) ; 機能 : 角度(ラジアン単位)を、現在の CADの単位設定(AUNITS、AUPREC)に基づいて文字列にフォーマットする。 ; 引数 :* angle … フォーマットする角度(ラジアン)。 :* units … AUNITS の設定を上書きします。 :* precision … AUPREC の設定を上書きします。 ; 戻り値 : フォーマットされた…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
構文
(acet-angle-format angle [ units precision ])


機能
角度(ラジアン単位)を、現在の CADの単位設定(AUNITS、AUPREC)に基づいて文字列にフォーマットする。


引数
  • angle … フォーマットする角度(ラジアン)。
  • units … AUNITS の設定を上書きします。
  • precision … AUPREC の設定を上書きします。


戻り値
フォーマットされた角度を表す文字列。


サンプル
(defun c:ShowFormattedAngle ()
  (setq my-angle 1.5708) ; ラジアンでの約90度
  (setq formatted (acet-angle-format my-angle))
  (alert (strcat "フォーマットされた角度: " formatted))
)

関連事項