Acet-ss-mod

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
2025年6月22日 (日) 07:03時点におけるGizmon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (acet-ss-new ''ss'' ''flags'' ''printit'' ) ; 機能 : フラグに基づいてフィルタリングすることにより、入力選択セットssから新しい選択セットを作成する。 ; 引数 :* ss … 選択セット :* flags … フィルターのビットコードフラグ :** Bit 0 (1) : ロックされたレイヤーからエンティティを除去する。 :** Bit 1 (2) : 他レイアウトのエンティティを除…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
構文
(acet-ss-new ss flags printit )


機能
フラグに基づいてフィルタリングすることにより、入力選択セットssから新しい選択セットを作成する。


引数
  • ss … 選択セット
  • flags … フィルターのビットコードフラグ
    • Bit 0 (1) : ロックされたレイヤーからエンティティを除去する。
    • Bit 1 (2) : 他レイアウトのエンティティを除去する
    • Bit 2 (4) : メッシュエンティティ(ポリライン)を除去する。
  • printit … 現在を無視


戻り値
(selectionset 0 0 0)フォーマットのリストを返す。選択セットは nil になる事もある。


サンプル
(setq ss1 (car (Acet-ss-mod (ssget "X") (+ 1 2) nil)))
<Selection set: 00000000D68C8C70>


関連事項