LAYER INDEX

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
2025年4月25日 (金) 08:43時点におけるGizmon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{DXF-Template}} 画僧フィルター( LAYER_FILTER)のエンティティグループ コード {| class="wikitable" ! グループコード !! 概要 |- | 0 || オブジェクト名 (LAYER_INDEX) |- | 5 || ハンドル |- | 102 || 永続的なリアクターズグループの開始。常に "{ACAD_REACTORS"。 |- | 330 || オーナー辞書へのソフトポインタID/ハンドル |- | 102 || 永続的なリアクターズグループの終了、常に "}"…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

画僧フィルター( LAYER_FILTER)のエンティティグループ コード


グループコード 概要
0 オブジェクト名 (LAYER_INDEX)
5 ハンドル
102 永続的なリアクターズグループの開始。常に "{ACAD_REACTORS"。
330 オーナー辞書へのソフトポインタID/ハンドル
102 永続的なリアクターズグループの終了、常に "}"
100 サブクラスマーカー(AcDbIndex)
40 タイムスタンプ(ユリウス日)
100 サブクラスマーカー (AcDbLayerIndex)
8 レイヤ名(複数のエントリが存在する可能性がある)
360 IDBUFFER へのハードオーナーリファレンス(複数のエントリが存在する可能性がある)
90 IDBUFFER リストのエントリ数(複数のエントリが存在する可能性がある)