すべての公開記録
GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイトの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2025年10月29日 (水) 07:12 Gizmon トーク 投稿記録 がページ「Vla-put-backgroundcolor」を作成しました (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-put-backgroundcolor ''vla-object'' ''colobj'' ) ; 機能 : vla-object の背景塗りつぶし色を取得する ; 引数 :* vla-object … VLAオブジェクト(hatch,etc) :* colobj … 背景色のVLAオブジェクト(AcCmColor) ; 戻り値 : nil ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (vl-load-com) (setq obj (vlax-ename->vla-object (car (entsel)))) (setq col (vla-get-backgroundcolor obj)) #<VLA-OBJECT IAcadAcCmC…」)
- 2025年10月29日 (水) 07:11 Gizmon トーク 投稿記録 がページ「Vla-get-backgroundcolor」を作成しました (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-get-backgroundcolor ''vla-object'') ; 機能 : vla-object の背景塗りつぶし色を取得する ; 引数 :* vla-object … VLAオブジェクト(hatch,etc) ; 戻り値 : 背景塗りつぶし色のVLAオブジェクト(AcCmColor) ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (vl-load-com) (setq obj (vlax-ename->vla-object (car (entsel)))) (setq col (vla-get-backgroundcolor obj)) #<VLA-OBJECT IAcadAcCmColor 000000019D…」)
- 2025年10月28日 (火) 21:28 Gizmon トーク 投稿記録 がページ「Vla-get-textfillcolor」を作成しました (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-get-textfillcolor ''vla-object'' ''INDEXCOLOR'') ; 機能 : 寸法値の背景塗りつぶしのインデックス番号色を取得する ; 引数 :* vla-object … VLAオブジェクト(dimmension) ; 戻り値 : vla-objectに設定されているインデックス番号色、textfillcolorが無いオブジェクトの場合はエラー。 ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (vl-load-com) (setq dimobj (vlax-ename->…」)
- 2025年10月28日 (火) 21:27 Gizmon トーク 投稿記録 がページ「Vla-put-textfillcolor」を作成しました (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-get-textfillcolor ''vla-object'' ''INDEXCOLOR'') ; 機能 : 寸法値の背景塗りつぶしのインデックス番号色を取得する ; 引数 :* vla-object … VLAオブジェクト(dimmension) ; 戻り値 : vla-objectに設定されているインデックス番号色、textfillcolorが無いオブジェクトの場合はエラー。 ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (vl-load-com) (setq dimobj (vlax-ename->…」)
- 2025年10月28日 (火) 09:00 Gizmon トーク 投稿記録 がページ「Vla-put-textfill」を作成しました (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-get-textfill ''vla-object'' ''bool'') ; 機能 : 寸法値の塗りつぶし ON/OFF を設定する。 ; 引数 :* vla-object … VLAオブジェクト(dimmension) :* bool … 塗りつぶしの設定ブール値。 :vlax-true = 塗りつぶしON、:vlax-false = 塗りつぶしOFF ; 戻り値 : nil ===MEMO=== * 背景色の設定かどうかは、Textfillcolor との組み合わせで判断する。 ; サンプル <pre cla…」)
- 2025年10月28日 (火) 08:16 Gizmon トーク 投稿記録 がページ「Vla-get-textfill」を作成しました (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-get-textfill ''vla-object'' ) ; 機能 : 寸法値の塗りつぶしが有効かどうかを取得する。 ; 引数 :* vla-object … VLAオブジェクト(dimmension) ; 戻り値 : ブール型 ::* :vlax-True : 塗りつぶしON ::* :vlax-False : 塗りつぶしOFF ; サンプル <pre class="brush:autolisp;"> (vl-load-com) (setq acadObj (vlax-get-acad-object)) (setq doc (vla-get-ActiveDocument acadObj)) (setq dimobj (vlax-…」)
- 2025年10月28日 (火) 07:52 Gizmon トーク 投稿記録 がページ「Dos encrypt v25」を作成しました (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (dos_encrypt_v25 ''filename'' ''password'' ) ; 機能 : 指定されたファイル名を、「古い」V25(およびそれ以前)の暗号化アルゴリズムで、パスワードを使って暗号化・復号化する。 ; 引数 :* filename : パスワードを使ったファイル名のパス。 :* password : 4~256文字のパスワード文字列 ; 戻り値 : 暗号化/復号化に成功した場合はT、エラー…」)
- 2025年10月28日 (火) 07:48 Gizmon トーク 投稿記録 がページ「Bim:pset-list-all」を作成しました (ページの作成:「{{BCAD_LISP_BIM}} ; 構文 : (bim:pset-list-all ename [ showInvisible [ categoryId | categoryName ] ]) ; 機能 : この関数は、すべてまたは指定されたNameSpace/PropertySet categoryId | categoryNameを使用して、指定されたenameのすべてのBIMプロパティのリストを返す。 ; 引数 ;* ename : (ename) プロパティを調べたいエンティティ。 ;* showInvisible : (T/NIL) 不可視の NameSpaces / PropertySets を…」)