「Strlen」の版間の差分
|  (ページの作成: ; 構文 : (strlen [''string'']...)   ; 機能 : 文字列の文字数を示す整数を返す。  ; 引数 :* string : 文字列。  ; 戻り値 : 整数。 複数の string 引…) | 細編集の要約なし | ||
| 1行目: | 1行目: | ||
| {{AutoLISP}} | |||
| ; 構文 | ; 構文 | ||
| : (strlen [''string'']...) | : (strlen [''string'']...) | ||
2014年10月20日 (月) 22:32時点における版
- 構文
- (strlen [string]...)
- 機能
- 文字列の文字数を示す整数を返す。
- 引数
- 
- string : 文字列。
 
- 戻り値
- 整数。 複数の string 引数を指定すると、strlen 関数はすべての引数の長さの合計を返す。引数を指定しないか、空の文字列を指定した場合、strlen 関数は 0 を返す。
- サンプル
- (strlen "abcd")
- 4
- ---
- (strlen "ab")
- 2
- ---
- (strlen "one" "two" "four")
- 10
- ---
- (strlen)
- 0
- ---
- (strlen "")
- 0
