「Vla-put-password」の版間の差分
(ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vla-put-password ''vla-object'' ''password'') ; 機能 : 図面で実行するセキュリティオプションの暗号化パスワードを...」) |
細編集の要約なし |
||
| 5行目: | 5行目: | ||
; 機能 | ; 機能 | ||
: | : 図面で実行するセキュリティオプションの暗号化パスワードを設定する。 | ||
2013年11月28日 (木) 11:07時点における最新版
- 構文
- (vla-put-password vla-object password)
- 機能
- 図面で実行するセキュリティオプションの暗号化パスワードを設定する。
- 引数
-
- vla-object … SecurityParams の VLA オブジェクト
- password … パスワードの文字列 (日本語を指定するのはやめといたほうが吉かも。)
- 戻り値
- nil
- サンプル
(setq secparam
(vla-getinterfaceobject
(vlax-get-acad-object)
(strcat "autocad.securityparams.18"))) ;ACAD 2012の
; 取得
(setq sec-act (vla-get-Action secparam))
(setq sec-alg (vla-get-Algorithm secparam))
(setq sec-klen (vla-get-KeyLength secparam))
(setq sec-pwd (vla-get-password secparam))
(setq sec-pname (vla-get-ProviderName secparam))
(setq sec-ptype (vla-get-ProviderType secparam))
; 設定
(vla-put-Action secparam 1) ;; ACADSECURITYPARAMS_ENCRYPT_DATA
(vla-put-Algorithm secparam 26625) ;; ACADSECURITYPARAMS_ALGID_RC4
(vla-put-KeyLength secparam 40) ;; デフォルト
(vla-put-password secparam "MyPass") ;; パスワード
(vla-put-ProviderName secparam
"Microsoft Base Cryptographic Provider v1.0") ;; デフォルト
(vla-put-ProviderType secparam 1) ;; デフォルト
(setq *ActDoc* (vla-get-ActiveDocument (vlax-get-Acad-Object)))
(setq fileName "c:\\temp\\passwordFile.dwg")
(setq version 48) ;; 2010 DWG
(vlax-invoke-method *actdoc* 'SaveAs fileName version secparam)
関連事項