「Sds relrb」の版間の差分
| 編集の要約なし | 編集の要約なし | ||
| 24行目: | 24行目: | ||
| </pre> | </pre> | ||
| ----- | |||
| 関連事項 | |||
| * [[sds_newrb]] | |||
| [[Category:SDS]] | [[Category:SDS]] | ||
2010年6月1日 (火) 15:29時点における最新版
- 構文
- int sds_relrb (struct sds_resbuf *buffer);
- 機能
- リザルトバッファを開放する。
- 引数
- 
- *buffer : リザルトバッファ
 
- 戻り値
- RTNORM またはエラーコード。
- サンプル
struct sds_resbuf *entlist = NULL; // なんか色々処理があって... if (entlist != NULL) // エンティティリストが空かどうか sds_relrb(entlist); // 開放。 entlist = NULL; // NULL ポインターを生成。- a good idea.
関連事項
