「ジオメトリック(GZ-LIB)」の版間の差分
| 編集の要約なし | 編集の要約なし | ||
| 24行目: | 24行目: | ||
| |- | |- | ||
| |([[gz:ptRange]] a b p ) || 点p が辺ab の共線性(線上)かつ範囲内にあるかの判定 | |([[gz:ptRange]] a b p ) || 点p が辺ab の共線性(線上)かつ範囲内にあるかの判定 | ||
| |- | |||
| |([[gz:has-arc-pline]] e ) || ポリライン(e)エンティティが円弧を持っているかどうかの判定 | |||
| |} | |} | ||
| [[Category:Gz-Lib|じおめとりっく]] | [[Category:Gz-Lib|じおめとりっく]] | ||
2025年3月13日 (木) 09:25時点における版
GZ-Lib のジオメトリック関数は、次の通り。
| 関 数 | 説 明 | 
|---|---|
| (GZ:3pointAngle pt1 pt2 pt3) | 3点角度の(小さい方の)角度を返す。 | 
| (deg->rad pt1 pt2) | ラジアン単位の値を度単位に変換 | 
| (rad->deg pt1 pt2) | 度単位の値をラジアン単位に変換 | 
| (gz:midpt pt1 pt2 ) | 2点間の中点座標 3D点を返す。 | 
| (gz:bbox obj ) | obj のバウンディングボックス座標を返す。(4点) | 
| (gz:ssbbox ss ) | 選択セットのバウンディングボックス座標(WCS)を返す。(対角2点) | 
| (gz:dist-pts pts) | 点リスト (pts) から各点間の距離を返す。 | 
| (gz:pt-side pts p1) | 点(p1)が点リスト (pts) の辺上にあった場合、その辺の始点終点座標を返す。なければ nil | 
| (gz:ptCollinear a b c) | 点座標 a,b,c の共線性(線上)にあるかの判定 | 
| (gz:ptRange a b p ) | 点p が辺ab の共線性(線上)かつ範囲内にあるかの判定 | 
| (gz:has-arc-pline e ) | ポリライン(e)エンティティが円弧を持っているかどうかの判定 | 
