「Bim:set-bimtype」の版間の差分
|  (ページの作成:「{{BCAD_LISP_BIM}}  ; 構文 : (Bim:set-bimtype   ''ename'' ''bimType'')   ; 機能 : 関連する BuildingElement…」) | 編集の要約なし | ||
| 38行目: | 38行目: | ||
| [[Category:AutoLISP]] | [[Category:AutoLISP]] | ||
| [[Category:BricsCADのLISP]] | |||
2023年1月28日 (土) 08:56時点における最新版
BricsCAD LISP BIM関数 Home - BricsCAD LISP Home - AutoLISP 目次 - CAD&CGブログ - オンラインショップ- GizmoTools ヘルプセンター
- 構文
- (Bim:set-bimtype ename bimType)
- 機能
- 関連する BuildingElement の要素タイプを文字列で返す。指定されたエンティティが BuildingElement として分類されない場合、NIL を返す。
- 引数
- 
- ename : エンティティ(ename or VLAオブジェクト)
- bimType : エンティティに割り当てる BuildingElement の文字列。
 
- 戻り値
- 割り当て成功なら BuildingElement を文字列。失敗なら nil.
MEMO
- 文字列名は大文字と小文字を区別する!
- サンプル
(bim:set-bimtype ent "Wall") (setq ent (entlast)) (bim:get-bimtype ent) "Wall"
関連事項
