「Vle-write-string」の版間の差分
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
34行目: | 34行目: | ||
---- | ---- | ||
関連事項 | 関連事項 | ||
* [[VLE-関数]] | |||
* [[vle-read-string]] | * [[vle-read-string]] | ||
* [[vle-write-string]] | * [[vle-write-string]] |
2022年12月10日 (土) 07:38時点における版
- 構文
- (vle-write-string fptr value numChars)
- 機能
- Lisp 文字列をファイルに書き出す。与えられた文字列長、または文字列全体の長さを使用する。
- 引数
-
- fptr : (open <fname> "rb" ) などのバイナリーモードオプションで返されるファイルディスクリプタ値
- value : 書き出す LISP 文字列
- numChars : <= 0 なら、Lisp文字列全体がファイルに書き込まれ、文字列の終わりを示す EOS (0x0) が書き込まれる。
- 0 以上の場合、numChars 文字(またはLisp文字列の最大文字数)が書き込まれ、0x0 EOSインジケータは付加されない。
- これにより、長さの接頭辞を用いる方法と、0x0 EOS識別子を用いる方法の2つの主要な記憶機構で文字列を書き込むことができる。
- 戻り値
- 失敗した場合はnil, 成功した場合は valueの値
- サンプル
(setq f (open "c:\\temp\\sample.txt" "wb")) ; "モジダヨー"の2進バイナリ (vle-write-string f "111000111000001110100010111000111000001010111000111000111000001110000000111000111000001110101000111000111000001110111100" 0) (close f)
関連事項