「Smlispset」の版間の差分
| 編集の要約なし | 編集の要約なし | ||
| 1行目: | 1行目: | ||
| {{ | {{BCAD_LISP_MECH}} | ||
| ; 構文 | ; 構文 | ||
| : (Smlispset ''feature''  ''...'' ) | : (Smlispset ''feature''  ''...'' ) | ||
2023年5月16日 (火) 08:24時点における最新版
BricsCAD Mechanical関数 Home - BricsCADのLISP - AutoLISP Home - CAD&CGブログ - オンラインショップ- GizmoTools ヘルプセンター
- 構文
- (Smlispset feature ... )
- 機能
- (smlispset ...) 関数は可変の引数を使用する。
- - すべての引数の組み合わせに関する一般的な要約は、 (smlispset "?") または (smlispset "help") で確認できる。
- 以下は、アルファベット順の全機能オプションのリスト。
- 引数
- 
- feature : フィーチャー
- ... : 追加する値。
 
- 戻り値
- フィーチャーにより色々。
- サンプル
; フィーチャータイプ(文字列)
BendLineExtent
  引数: REAL   デフォルトの曲げ線範囲値
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "BendLineExtent" 0.25) 正の値(曲げ線が輪郭からはみ出る),負の値,あるいはゼロ(曲げ線が輪郭に触れるだけ))
 
BendLineExtentType
  引数: STR    デフォルトのベンドラインエクステントタイプ
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "BendLineExtentType" "Thickness ratio")
  "厚み比 "または "絶対値"
 
BendTable
  引数: 任意 STR    曲げテーブルへの相対パス
  戻り値/出力: T if is set, otherwise NIL
  例: (SmLispSet "BendTable" "bend_table.csv")
      文字列を渡さないか,テーブルをリセットするために空文字列を設定する。
 
DefaultBendRadius
  引数: REAL   デフォルトの曲げ半径の値
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultBendRadius" 1.0)
      デフォルト値は、材料の厚みと同じ。
 
DefaultBendRadiusType
  引数: STR    デフォルトの曲げ半径のタイプ
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultBendRadiusType" "Thickness ratio")
       "厚み比 "または "絶対値"
 
DefaultBendReliefWidth
  引数: REAL   デフォルトのベンドリリーフ幅の値
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultBendReliefWidth" 0.5)
       デフォルト値は材料の厚みの半分
 
DefaultBendReliefWidthType
  引数: STR    デフォルトのベンドリリーフ幅タイプ
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultBendReliefWidthType" "Thickness ratio")
       "厚み比 "または "絶対値"
 
DefaultFlangeSplitGap
  引数: REAL   デフォルトのフランジ分割ギャップ値
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultFlangeSplitGap" 0.1)
       デフォルト値は材料厚の0.1
 
DefaultFlangeSplitGapType
  引数: STR    デフォルトフランジ分割ギャップタイプ
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultFlangeSplitGapType" "Thickness ratio")
       "厚み比 "または "絶対値"
 
DefaultJunctionGap
  引数: REAL   デフォルトのジャンクション・ギャップ値
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultJunctionGap" 0.002)
       デフォルト値は材料厚の0.001
 
DefaultJunctionGapType
  引数: STR    デフォルトジャンクションギャップタイプ
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultJunctionGapType" "Thickness ratio")
       "厚み比 "または "絶対値"
 
DefaultKFactor
  引数: REAL K-ファクターのデフォルト値
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultKFactor" 0.27324)
      デフォルト値では、曲げ代が材料厚の4倍となる
 
DefaultReliefExtension
  引数: REAL   デフォルトの救済拡張値
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultReliefExtension" 0.2)
       デフォルト値は材料厚の0.1
 
DefaultReliefExtensionType
  引数: STR    デフォルトの救済拡張タイプ
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "DefaultReliefExtensionType" "Thickness ratio")
       "厚み比 "または "絶対値"
 
Help or ?
  引数: 任意 >>  STR    すべて、または1つのオプションのヘルプを取得する。 
         任意 >>  help
  戻り値/出力: ヘルプの内容
  例: (SmLispSet "Help")
 (SmLispSet "Help" "BendTable")
 (SmLispSet "?")
 (SmLispSet "?" "BendTable")
 
Thickness
  引数: REAL    material thickness
  戻り値/出力: T ならセット。それ以外は nil
  例: (SmLispSet "Thickness" 2.0)
       デフォルト値
関連事項
