「Prompt」の版間の差分
| 編集の要約なし | 編集の要約なし | ||
| (同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
| 1行目: | 1行目: | ||
| {{AutoLISP}} | |||
| ; 構文 | ; 構文 | ||
| : (prompt ''msg'') | : (prompt ''msg'') | ||
| 5行目: | 7行目: | ||
| ; 機能 | ; 機能 | ||
| : スクリーンのコマンド ラインに文字列を表示する。 | : スクリーンのコマンド ラインに文字列を表示する。 | ||
| ; 引数 | ; 引数 | ||
| :* msg :  | :* msg : 文字列 | ||
| ; 戻り値 | ; 戻り値 | ||
| 18行目: | 22行目: | ||
| ; サンプル | ; サンプル | ||
| < | <pre class="brush:autolisp;"> | ||
| (prompt "新しい値: ") | (prompt "新しい値: ") | ||
| 新しい値: nil | 新しい値: nil | ||
| </ | </pre> | ||
| ----- | ----- | ||
2023年10月29日 (日) 07:29時点における最新版
- 構文
- (prompt msg)
- 機能
- スクリーンのコマンド ラインに文字列を表示する。
- 引数
- 
- msg : 文字列
 
- 戻り値
- nil
注意
- AutoCAD の場合、環境設定がデュアル スクリーンの場合、prompt 関数は両方の画面に msg 引数を表示するので、princ 関数よりも好ましいらしい。
- サンプル
(prompt "新しい値: ") 新しい値: nil
関連記事
