「Key」の版間の差分
 (ページの作成: ; 属性構文 : key = "string";    ; 機能 :* プログラムがこのタイルを参照するために使用する名前を指定する。 :* 有効な値は、クォーテー...)  | 
				細編集の要約なし  | 
				||
| 17行目: | 17行目: | ||
関連事項  | 関連事項  | ||
* なし  | * なし  | ||
[[Category:DCL]]  | |||
2014年3月31日 (月) 16:57時点における最新版
- 属性構文
 - key = "string";
 
- 機能
 - 
- プログラムがこのタイルを参照するために使用する名前を指定する。
 - 有効な値は、クォーテーションで囲まれた文字列(既定はなし)。
 - 1 つのダイアログ ボックス内では、各 key 値が重複してはならない。
 - この文字列は大文字と小文字が区別される。key を BigTile と指定すると、bigtile として参照することはできない。
 
 
- key の値はユーザには見えないため、ダイアログ ボックス内で他と重複しなければ、どのような名前にしてもかまわない。
 - 同じ理由から、複数の言語でアプリケーションを提供するために key 属性を変換する必要はない。
 
関連事項
- なし