「Gis:get-entities」の版間の差分

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
(ページの作成:「{{BCAD_LISP_GIS}} ; 構文 : (gis:get-entities ''name'') ; 機能 : 現在の図面のすべての「GIS エンティティ」のリストを返す。 ; 引数 :* なし ; 戻り値 : 成功した場合は ENAME のリスト、失敗した場合はNIL ; サンプル <pre class="brush: autolisp;"> (vl-load-gis) T (setq ents (gis:get-entities)) (<Entity name: 6c8f9e20> <Entity name: 6c8f9fe0>) </pre> ----- 関連事項 <div class="mcol2"> * Civil-gis…」)
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
2行目: 2行目:


; 構文
; 構文
: (gis:get-entities ''name'')
: (gis:get-entities)




32行目: 32行目:
<div class="mcol2">
<div class="mcol2">
* [[Civil-gis関数-BricsCAD]]
* [[Civil-gis関数-BricsCAD]]
* [[gis:get-manager]]
* [[gis:get-layers]]
* [[gis:get-layers]]
* [[gis:has-layer]]
* [[gis:get-features]]
* [[gis:get-layer]]
* [[gis:get-entities]]
* [[gis:create-layer]]
* [[gis:get-featureentities]]
* [[gis:rename-layer]]
* [[gis:remove-layer]]
</div>
</div>


[[Category:AutoLISP]]
[[Category:AutoLISP]]
[[Category:BricsCADのLISP]]
[[Category:BricsCADのLISP]]

2025年4月17日 (木) 04:50時点における最新版

構文
(gis:get-entities)


機能
現在の図面のすべての「GIS エンティティ」のリストを返す。


引数
  • なし


戻り値
成功した場合は ENAME のリスト、失敗した場合はNIL


サンプル
(vl-load-gis)
T

(setq ents (gis:get-entities))
(<Entity name: 6c8f9e20> <Entity name: 6c8f9fe0>) 



関連事項