「Gz:now」の版間の差分

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
(ページの作成:「__NOEDITSECTION____NOTOC__ {{GizmoToolsヘッダ}} ===機能の概要=== 今日の日時を文字列で挿入します。(ver6.0.1 から) ==コマンドアクセス== *ボタン: ファイル:gz-now.png *リボン: [Gizmo]タブ-[文字枠作成] *メニュー: [GZ-Tool]-[文字枠作成] *コマンド入力 : GZ:NOW *エイリアス : なし *ショートカット : なし ==操作== # 実行する。 # オプションを選択する。…」)
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
23行目: 23行目:


''日時の指定オプションは次の通り。''
''日時の指定オプションは次の通り。''
* 1= 今日(主)(Gizmotools設定の日付フォーマット(主)書式で作成)
* 1= 今日(主)([[Gz:sets|Gizmotools設定]]の日付フォーマット(主)書式で作成)
* 2= 今日(副)(Gizmotools設定の日付フォーマット(副)書式で作成)
* 2= 今日(副)([[Gz:sets|Gizmotools設定]]の日付フォーマット(副)書式で作成)
* 3= 時:分.秒
* 3= 時:分.秒
* 4= 曜日
* 4= 曜日
* 5= 年-月-日(曜日),時:分.秒
* 5= 年-月-日(曜日),時:分.秒
* 6= 年号-月-日
* 6= 年号-月-日
[[ファイル:GZ-Now 作図サンプル.png|中央]]




-----
-----
関連コマンド
関連コマンド  
* [[gz:ted]]
*[[gz:ted]]
* [[gz:stringsreplace]]
*[[gz:sets]]
*[[gz:stringsreplace]]

2025年4月5日 (土) 10:09時点における最新版

機能の概要

今日の日時を文字列で挿入します。(ver6.0.1 から)


コマンドアクセス

  • ボタン: Gz-now.png
  • リボン: [Gizmo]タブ-[文字枠作成]
  • メニュー: [GZ-Tool]-[文字枠作成]
  • コマンド入力 : GZ:NOW
  • エイリアス : なし
  • ショートカット : なし


操作

  1. 実行する。
  2. オプションを選択する。コマンドラインに(日付フォーマットの主・副設定が表示されます。)
  3. オプションに応じた日時の文字列が作成される。


日時の指定オプションは次の通り。

  • 1= 今日(主)(Gizmotools設定の日付フォーマット(主)書式で作成)
  • 2= 今日(副)(Gizmotools設定の日付フォーマット(副)書式で作成)
  • 3= 時:分.秒
  • 4= 曜日
  • 5= 年-月-日(曜日),時:分.秒
  • 6= 年号-月-日
GZ-Now 作図サンプル.png



関連コマンド