「Geo transform-point」の版間の差分
|  (ページの作成:「{{BCAD_LISP_CIVIL}}  ; 構文 : ( <nowiki>(geo:transform-point  ''point''  ''sourceCSID''  ''targetCSID'' )</nowiki> )   ;機能 : 点を sourceCSID 座標系か ら targetCSID 座標系へ変換する。   ;引数 :* point (2d/3d point list):  変換する点リスト :* sourceCSID (string) : 変換元座標系 :* targetCSID (string) : 変換先座標系    ;戻り値 : 変換された点(2次元/3次元点リスト)、またはNILを返す   *メモ  **Lisp…」) | 編集の要約なし | ||
| 2行目: | 2行目: | ||
| ; 構文 | ; 構文 | ||
| :  | : <nowiki>(geo:transform-point  ''point''  ''sourceCSID''  ''targetCSID'' )</nowiki> | ||
| 10行目: | 10行目: | ||
| ;引数 | ;引数 | ||
| :* point  | :* point : 変換する点リスト | ||
| :* sourceCSID  | :* sourceCSID : 変換元座標系の文字列 | ||
| :* targetCSID  | :* targetCSID : 変換先座標系の文字列 | ||
2024年3月29日 (金) 04:40時点における最新版
- 構文
- (geo:transform-point ''point'' ''sourceCSID'' ''targetCSID'' )
- 機能
- 点を sourceCSID 座標系か ら targetCSID 座標系へ変換する。
- 引数
- 
- point : 変換する点リスト
- sourceCSID : 変換元座標系の文字列
- targetCSID : 変換先座標系の文字列
 
- 戻り値
- 変換された点(2次元/3次元点リスト)、またはNILを返す
- メモ
- Lisp開発者は、すべてのCRSカテゴリ名を大文字と小文字を区別して扱う必要があるよ!
 
- サンプル
(vl-load-geo) (geo:transform-point '(193524.0771 34235.1330) "JGD2011-01" "WGS84" ) ; 日本測地系2011から世界測地系1984へ (131.577700606417 33.2913453695377 0.0)
関連事項
