「Bim:set-name」の版間の差分

提供:GizmoLabs - だいたい CAD LISP なサイト
編集の要約なし
編集の要約なし
 
22行目: 22行目:
(vl-load-bim)
(vl-load-bim)
(setq ent (car (entsel)))
(setq ent (car (entsel)))
(bim:get-name ent)
"一階玄関"
(bim:set-name ent "1階エントランス")
(bim:set-name ent "1階エントランス")
"一階エントランス"
"一階エントランス"

2023年3月14日 (火) 04:05時点における最新版

構文
(Bim:set-name ename name)


機能
指定された entity に BIM名前プロパティをセットする。


引数
  • ename : BIM名前プロパティをセットしたいエンティティ(ename or VLAオブジェクト)
  • name :エンティティにセットする名前の文字列 (空文字 "" も可)


戻り値
オブジェクトにBIM名前プロパティがセットできたら T 、それ以外は nil。


サンプル
(vl-load-bim)
(setq ent (car (entsel)))
(bim:get-name ent)
"一階玄関"

(bim:set-name ent "1階エントランス")
"一階エントランス"


(bim:set-property ent "Name" "一階エントランス") ; これと同じ
"一階エントランス"


関連事項