「Vle-lispinstall」の版間の差分
|  (ページの作成:「{{AutoLISP}} ; 構文 : (vle-lispinstall)   ; 機能 : LISP エンジンのパスを返す。   ; 引数 :*  なし  ; 戻り値 : 実行している LISP エンジンの...」) | 編集の要約なし | ||
| (同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
| 1行目: | 1行目: | ||
| {{ | {{BCAD_LISP}} | ||
| ; 構文 | ; 構文 | ||
| : (vle-lispinstall) | : (vle-lispinstall) | ||
| 12行目: | 12行目: | ||
| ; 戻り値 | ; 戻り値 | ||
| : 実行している LISP  | : 実行している LISP エンジンの動作するパスを表す文字列。 | ||
| 34行目: | 26行目: | ||
| 関連事項 | 関連事項 | ||
| * [[VLE-関数]] | * [[VLE-関数]] | ||
| [[Category:AutoLISP]] | [[Category:AutoLISP]] | ||
| [[Category:BricsCADのLISP]] | |||
2023年1月28日 (土) 07:58時点における最新版
- 構文
- (vle-lispinstall)
- 機能
- LISP エンジンのパスを返す。
- 引数
- 
- なし
 
- 戻り値
- 実行している LISP エンジンの動作するパスを表す文字列。
- サンプル
<syntaxhighlight lang="lisp" line> (setq path (vle-lispinstall)) "C:\\Program Files\\Bricsys\\BricsCAD Vxx xx_XX" </syntaxhighlight>
関連事項
